ヨソでは聞けない?医療通訳講座 第一期 臓器の機能を理解して、医療会話の背景を理解しよう

第8回「腎・’泌尿器」講義は2022年3月23日(水)に開催されます。この回からのお申込みもお受けしています。これまでの講義は録画を視聴していただくことができます。

第3回『循環・血管』講義参加者の感想が届きました。『日常生活では意識することが稀な心臓や血管の働きや血液の流れについて学ぶことで、改めて自分の身体の仕組みを認識できました。「循環器」の定義に始まり、動脈硬化や下肢静脈瘤など毎度おなじみ?の疾患からあまりなじみのないWPW症候群まで、いろいろな疾患を解剖・生理の観点から理解することで、通訳のパフォーマンス向上にもつながりそうです。心電図の仕組みでは、どのような現象がどのような波形として現れるのかという原理がわかり、自分自身の健康にも役立つと思いました。』

昨年から続くコロナ禍において、日本に暮らす、あるいは日本に訪問する外国人が病院で受診する機会が増えています。そのため、言語支援としての医療通訳の必要性が今まで以上に注目されはじめています。昨年度開催した医療通訳入門講座「病院へ行く前に知っておきたいアレコレ」は多くの方にご参加いただき、大変好評でした。今年度は正しい医学用語(解剖学)と臓器の機能や仕組み(生理学)の講座を実施しています。

<スケジュール> 
 全て午後6時半~午後8時に開催 
  ’21年8月25日(水)①脳(神経系)
  ’21年9月29日(水)②呼吸器
  ’21年10月27日(水)③ 循環・血管 
  ’21年11月24日(水)④ 消化器
  ’22年12月22日(水)⑤ 免疫
   ’22年 1月19日 (水)⑥ 血液
   ’22年 2月16日 (水)⑦ 内分泌・代謝
   ’22年 3月23日(水)⑧腎・泌尿器

<申し込み先>  
  グーグルフォーム

チラシはこちらからダウンロード

<受講方法>
  ○ライブでオンライン参加 Zoom
  ○録画をゆっくり見る YouTube

<参加費> 
  ●3万円 全8回

<申し込み期間>
  ○2021年8月2日(月)~2022年3月23日(水)

<振込先>
  ゆうちょ銀行 総合口座  店名:〇一八(ゼロイチハチ)
  店番:018  普通預金 口座番号:5984605
  口座名義:Our Foreign Neighbors We Care 

講師:井上博睦 (東京山手メディカルセンター 健康管理センター長 兼 内視鏡センター副センター長

<井上先生からのメッセージ>

皆さまお元気ですか?

 こんにちは。昨年の医療通訳入門講座に引き続いて今年も担当いたします。
医療で何気なく使われている言葉や会話にも意味や理由があります。医療通訳を目指す皆さまには、ぜひ覚えて欲しいことが二つあります。正しい医学用語(解剖学)と臓器の機能や仕組み(生理学)です。

 何事においても基本は大事。
 そこで今年は上記のテーマにそってお話させていただきたいと思います。
 もっとも、私がそれぞれの領域のスペシャリスト、というわけではありませんが・・・。
 内科専門医として、できるだけ平易にわかりやすくお話したいと思います。

 目標は、医学に楽しく関心を寄せてもらい、さらに勉強する意欲を高めていただくことにあります。